top of page

Download_Information_android

更新日:1月22日


プラスユーフォトグラフィをご利用くださりありがとうございます。

こちらには、androidをご利用のお客様への

完成した写真データのWEB納品の手順を記載しております。



・撮影したお写真のダウンロードのご用意が整い次第、

お客様がご予約時にご登録いただいているメールアドレス宛・ご登録いただいているLINEにURLをお送りいたします。 メールブラウザやLINEの内部ブラウザでアクセスをした場合、

 ダウンロードできません。

 必ずお送りしたURLをコピーして、Safari・Google Chromeのアドレスバーに

 貼り付けを行ってからアクセスをお願い致します。 ・アンドロイドは、ご利用の機種やメーカー、Androidのバージョンで操作方法や

 操作画面、アプリに違いがあることがございます。

※うまくダウンロードできない場合は、別途Googleドライブでお渡しを致します。

 ご希望のお客様は、その旨お伝えくださいませ。



以下、少し長い説明となりますがダウンロードの手順を記載させていただきます。


撮影したお写真をお渡しできるご用意ができましたら、メール・LINEにてアクセスURLを

お送りいたします。

お送りしたURLをコピーしてアドレスバーに張り付けてアクセスをします。

アクセス後は、下記画面が表示されます。

パスワードは、ご予約時に記載いただいた携帯番号の下4桁となります。

ご入力後、入室をタップしてください。


ree

パスワードが正しく入力され入室いただけますと、

撮影したお写真の閲覧・ダウンロード・プリント購入が可能となります。 こちらでは、すべてのお写真をダウンロードする手順をご説明いたします。

ページにアクセス後は全て選択にチェックをいれてください。 その後、右上のダウンロードアイコンをタップしてください。

ree

ダウンロードアイコンをタップ後は画面が切り替わります。 ダウンロード選択画面には、2種類の画像のサイズをダウンロードできるようになっております。 合計ファイルサイズがそれぞれ記載されますので、デバイスの空き状況に合わせてダウンロードいただけます。 ※必ず一度は、パソコンやお持ちのデバイスに、Lサイズを選択してダウンロードを行ってください。Sサイズは小さい写真しかプリントできません。 撮影したお写真はのサーバーとスタジオで保管期限は180日間です。

ree

希望のサイズをタップされると、ZIPファイルのダウンロードの用意と ダウンロードについての案内・確認がございます。 ※safariをご利用の方は、初期設定はダウンロードフォルダになっております。  設定を変更されている方は、変更されたフォルダにダウンロードされます。  ダウンロードフォルダの確認は  ホームから確認→safari→ダウンロードです。  通常はこのiphone内となってます。 閉じるをタップして下さい。


ree

ダウンロードのご用意ができたら、赤くボタンが変わります。 50枚ずつ圧縮されますので、

50枚以上のお渡しのお客様の場合はすべてダウンロードしてください。

ree

ダウンロードが終わると、完了メッセージのポップアップが表示されます。

ダウンロード完了メッセージの開くをタップしてください。

ree

開くと画面が切り替わり、写真を圧縮したファイルをダウンロード先が表示されます。

ダウンロードしたファイルをタップしてください。

ree

タップすると、圧縮したファイルを開くアプリの選択表示が出てきます。

下記の画像の場合は、マイファイルを選択してください。

※ご使用の機種によっては、ファイルブラウザ、ファイル、解凍などのアプリが候補に出てきます。

 ファイルブラウザや、解凍アプリできるアプリを選択してください。

ree

アプリで開くと圧縮したフォルダの中にある写真を全て選択し、解凍をタップしてください。

ree

解凍をタップ後は、解凍された写真が表示されます。

解凍された写真は、自動的にGalleryライブラリに統合されております。

※galleryは、Googleのandroid アプリです。

※ご使用の機種・アプリによっては、写真ライブラリに表示されないことがあります。

 


表示されない場合は、以下の手順のように解凍した写真ファイルを移動することで

お使いの写真ライブラリに統合されます。

解凍したフォルダを表示して、右上のメニューアイコンをタップしてください。

※ご利用の機種・アプリによっては表示が違うことがありますが、

 写真を全て選択後に指定したフォルダへ移動することで表示されます。


ree


編集をタップ

ree

全てをタップ

ree

移動またはコピーをタップ

ree

移動先を指定します。

内部ストレージ/DCIMのフォルダをタップ。

ree


DCIMへ移動後は、

・DCIMフォルダのCamera

・右上のメニューボタンよりフォルダ作成(作成は)

どちらかをお選びください。

Cameraか作成したフォルダのどちらかをタップしてください。

ree

フォルダを作成する場合は、フォルダ名を入力して作成をタップ

(cameraに移動する際は、こちら手順は必要ありません)

ree


camera、作成したフォルダを選択後、右下の

ここに移動 をタップしてください。

ree

正常に内部ストレージ/DCIM /Camera または 作成したフォルダ

に写真の移動が完了します。

ree


ree

完了後は、写真、googleフォトなどのアプリ内で表示されます。

ダウンロードは、以上となります。


重要なお知らせ:

  • 写真の掲載は180日間で終了しますので、この期間内に必ずダウンロードをお願いいたします。

  • 掲載終了後もスタジオにてデータを3ヶ月間保管いたしますが、その後は削除されますのでバックアップをお忘れなく。

  • ダウンロードをし忘れた場合は、再記載いたしますが所定の手数料をお支払いいただく場合がございます。


また、お写真を安全に保管するために、以下の手順でバックアップを行うことをお勧めします:

  1. 複数の場所に保存: 写真データをパソコン、外付けハードディスク、USBメモリなど複数の場所に保存してください。

  2. クラウドサービスの利用: 以下のクラウドサービスを利用してオンライン上にバックアップを作成することもお勧めします:

    • Googleドライブ:

      • 無料プラン: 15GBのストレージが利用可能。

      • 有料プラン: 月額100円から100GB、さらに大容量のプランもあり。

      • 特徴: Googleアカウントと連動しやすく、写真の自動整理機能が便利。スマートフォンのGoogleフォトアプリを利用すると、自動的に写真をバックアップ可能です。

    • iCloud:

      • 無料プラン: 5GBのストレージが利用可能。

      • 有料プラン: 月額130円から50GB、最大2TBのプランもあり。

      • 特徴: Apple製品との同期がスムーズで、iPhoneやiPadでのバックアップに最適。設定を有効にすると、自動的に写真をiCloudにバックアップします。

    • Dropbox:

      • 無料プラン: 2GBのストレージが利用可能。

      • 有料プラン: 月額1,200円から2TBのストレージ。

      • 特徴: 共有機能が充実しており、ビジネス用途にも適している。Dropboxアプリを利用すると、スマートフォンの写真を自動的にバックアップできます。

    • Amazon Photos:

      • 無料プラン: 5GBのストレージが利用可能。

      • 有料プラン: Amazonプライム会員(月額500円または年間4,900円)には無制限の写真ストレージ。

      • 特徴: 高画質で保存され、Amazonデバイスとの連携がスムーズ。Amazon Photosアプリを利用すると、スマートフォンの写真を自動的にバックアップできます。

    • OneDrive:

      • 無料プラン: 5GBのストレージが利用可能。

      • 有料プラン: 月額220円から100GB、Microsoft 365とのバンドルプランもあり。

      • 特徴: Officeアプリとの連携が強力で、Windowsユーザーにとって便利。OneDriveアプリを利用すると、スマートフォンの写真を自動的にバックアップできます。


以上、スタジオのお写真だけでなく、普段の何気なく撮影した写真や、お子様の成長記録の大切なお写真も失わないように、プラスユーフォトグラフィでは

自動でバックアップをしてくれるサービスのご利用をお勧めしております。





コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

Copyright © 2018 +U PHOTOGRAPHY All rights reserved.

当サイトの一部または全ての画像・文章・コンテンツの無断転載・使用・コピーを禁じます。

bottom of page